高松幼稚園日記

年中団 なーにがうれしいおちばでしょ♪

11月15日(木)中央公園に落ち葉拾いに行ってきました。

1

手作りの落ち葉バックを持って「いってきます!!!」

7

赤色や黄色、混ざったいろの落ち葉を

「みぃーつけた(^O^)」

2

「上の方は赤くなっているよ!」

まだ緑の葉っぱもいっぱいあったけど、

だんだんと紅葉しているみたいです(^^)

「もみじのはっぱかわいいね~」

5

いちょうがいっぱい落ちてたよ。

4

「イチョウのちょうちょ♪」

3

イチョウのシャワー!!みんなで「せーのっ」

とってもきれいでした(*^o^*)

6

どんぐりもたくさん落ちてたね。

紅葉した葉っぱをたくさん見つけることができました!

また、拾った落ち葉で遊ぼう 😀

 

カテゴリー

どんぐりころころ♪

11月5日(月)どんぐりネットワークの方々と

一緒にどんぐりを使ったおもちゃ作り(^O^)

2

まずは、どんぐりランドのお話を聞いたよ!

どんぐりランドには、タヌキとイノシシが

遊びに来るんだって~(*^▽^*)

1

どんぐりごまを作って回したよ。

「すごい、すごい!長く回ってるね~」

3

どんぐりカー、とってもかっこいいね!!!

「遠くまで、はしるかなぁ」

6

みんなで、どんぐりカー競走!

位置について、よーい…ころころころころ…

右へ曲がったり、左へフラフラ…

真っ直ぐ走れた車はグングン進む!

さあ、結果発表です!

5

長い距離を走れたどんぐりカーを作った3人です。

とてもよく走りました(^^)/

どんぐりって面白いね!また見つけて遊ぼう 😆

年中団 お芋ほりをしたよ!

10月26日(金)南園舎で芋ほりをしました。

5月からお世話をして、ようやくお芋ほり♪

4

さつまいもがわれないように周りからちょっとずつ掘ったよ(^O^)

3

美味しそうなおいもがとれました!!!

5

大きいのもあれば、小さいのも…

残念ながら今年は、あまりとれませんでした 😥

1

並べてみると、こんなにたくさん(●^o^●)

大きいお芋は、幼稚園でお芋パーティしようね 😀

カテゴリー

南園舎の周りをお散歩♪(年中団)

6月21日(木)、南園舎の周辺散策に行ってきました。

5

「お散歩に出発~(^O^)」

3

田植えしていたよ!

「これがお米になるのかな~」

4

「あっ!」

1

「カブトエビを発見(^^)」

2

トウモロコシみぃーつけた。

みんなの背よりも大きいね♪

7

糸トンボを捕まえたよ。

「見せて!見せて~!

わぁ~ほんとに糸みたいに細いんだね!」

6

他にも、アメンボやザリガニを捕まえて観察しました。

ザリガニさんは、みんなでお世話をしようね。

 

いろんな植物や生き物を見つけることができました 😉

お散歩って楽しいね(●^o^●)

Page top