5月初旬に子どもたちがつるさしをした、さつまいもが収穫の時期を迎え、本日、子どもたちが待ちに待った芋ほりを南園舎で行いました。
子どもたちは、さつまいものつるをつかんで『うんとこしょ どっこいしょ』と歌を歌いながら楽しんで引き抜いたり、手で掘ったりして土の中からさつまいもが顔を出すと子どもたちは『うわー』と歓声をあげて大喜びでした。
その後は年中団全員で収穫した芋の数を数えたり、大きさ比べをしたりして楽しみました。
今年度は豊作で300個以上のさつまいもを収穫することができました。
秋の実りに感謝しながら、みんなで美味しくいただきたいと思います♪
![sDSC02384](https://www.takayou.ed.jp/diary/wp-content/uploads/sites/3/2015/10/sDSC02384-300x224.jpg)
![sDSC02382](https://www.takayou.ed.jp/diary/wp-content/uploads/sites/3/2015/10/sDSC02382-300x224.jpg)
![sDSC02379](https://www.takayou.ed.jp/diary/wp-content/uploads/sites/3/2015/10/sDSC02379-300x224.jpg)
![sDSC02389](https://www.takayou.ed.jp/diary/wp-content/uploads/sites/3/2015/10/sDSC02389-300x224.jpg)
![sDSC02393](https://www.takayou.ed.jp/diary/wp-content/uploads/sites/3/2015/10/sDSC02393-300x224.jpg)