高松幼稚園日記

年長団 サッカー大会⚽

12/14、楽しみにしていたサッカー大会(^^)

まずは開会式。みんな張り切って入場!

1  2

チームごとに自分たちで考えた

かけ声を言って気合い十分(^◇^)

「がんばれ!エイエイオー!!」

3

試合開始!!

「パスして~!」「もう少しこっちに来て!」

などと子どもたちで声をかけ合いながらの試合。

4  8

接戦となり、結果、ゴールの得点数が2点差で…

優勝は白1組☆★

白2組のみんなも「悔しいけど楽しかった!!」

6  7

ボールが当たっても転んでも、みんな最後まで諦めず頑張りました。

友だちの応援はもちろん、お家の方の応援も力になったようです(‘◇’)

カテゴリー

年長団 消防署見学

12月10日、高松北消防署見学に行きました。

「消防車っていろんな種類があるんだね!」

1

いろんな道具を見せてもらったり触らせてもらったりしました。

「これがホースの先か~!鉄砲みたいな形してる(^^)」

3

ヘルメットもかぶらせてもらって消防士になった気分♪

4

「消防士ってこんなに重いものを背負ってるんだ~ 😯  」

2

「これ見たことある!車に閉じ込められた人を助けるんでしょ~!」

5

救急車の中のストレッチャーに座らせてもらったよ!

6

「消防士の服より軽いね 😛 」

7

いろいろな話を聞いて消防署のはたらきを知った子どもたち。

たくさんの人の命を助ける人はかっこいいね(^◇^)

カテゴリー

おやこであそぼう!「クリスマスの飾りを作ろう」

今日は、クリスマスの飾り作り、紙皿を使ってリースを作ったよ。

紙皿の真ん中に写真を貼って、その周りをマスキングテープやシールで飾るよ。

上手く貼れるかな?

P1070230 - コピー

お母さんと一緒に貼ったよ。

P1070231 - コピー

指先を使って、上手に貼れたね。

P1070234 - コピー

とっても、すてきなクリスマスリースができたよ。

P1070236 - コピー

P1070238 - コピー

P1070239 - コピー

P1070240 - コピー

高松幼児クラブだより(11月)

11月の幼児クラブの様子です。

のりものごっこをして遊んだよ。新幹線や電車に乗って楽しかったね。

IMG_4961

IMG_4975

フープをめがけて、玉入れの玉を投げたり

DSCN2943

スケーターに乗ったり、すべり台をすべったりして遊んだよ。

DSCN2908

IMG_4954

落ち葉でかんむりも作ったよ。すてきでしょ。

IMG_4986

IMG_4994

IMG_4990

11月のお話は「おおきなかぶ」。お話の登場人物に変身して、かぶぬきごっこをしたよ。

IMG_5035

いっぱい遊んで、お帰りの用意ができたら、お母さんにお気に入りの絵本を読んでもらう時間。うれしいね。

IMG_5021

12月も、元気に幼児クラブに来てくださいね。

Page top