中央公園へお散歩に行ったよ(もも組) 今日は、お散歩バックを持って、中央公園へお出かけしました。 いつも行っている南園舎とは違うお出かけに、子どもたちはワクワクした様子でした。 お友だちと手をつないでお散歩へ 「赤い葉っぱだ」「風で葉っぱが落ちてきてる」「どんぐりみーつけた」と 様々な声が聞こえてきました。 お散歩バックにキレイな落ち葉やどんぐりをたくさんいれたよ!! 落ち葉のじゅうたんもみーつけた!! みんなで落ち葉のシャワー! お天気も良く公園内をたくさん歩いて、秋の自然を感じることができたね。 また、みんなでお出かけしようね♪
おやこであそぼう!「体をうごかしてあそぼう」 今日は、運動遊び。お母さんと一緒に曲に合わせて歩いたり、踊ったり、バスごっこをしたりしたよ。 フラフープを使って、電車ごっこ、トンネルくぐり。 すべり台を滑って、輪っかをジャンプして、跳び箱を乗り越えて、バランス平均台を渡って…何回も何回もチャレンジしたよ。 ボール投げやボウリング遊びも楽しかったね。
年中団 芸術士と遊ぼう 11月2日(火)、芸術士のピンちゃんと土粘土を使って遊びました。 「これが、土粘土だよ!」「もみもみしてね!」 「形が変わっている!」「糸で引っ張ると切れたよ。」 「お箸で、刺したら穴があいちゃった。」 「雪うさぎができたよ!」 「おだんこできたよ!」「おいしそうでしょ(*´ω`*)」 みんなで遊んで楽しかったですね! また、これからも粘土で遊びましょうね(^^)/
高松幼児クラブだより(10月) 10月の幼児クラブの様子です。 「3びきのやぎのがらがらどん」の紙芝居を見てがらがらどんの角を作ったよ。 角をつけて、がらがらどんに変身してホールで遊んだね。 色積木で遊んだり、 スライムも作ったりしたね。 お外でもたくさん遊んだよ。体をしっかり動かして運動遊び。(フープをジャンプ、かけっこ、ゴムとび、大玉ころがしなど) しゃぼん玉や砂場あそびもして楽しかったね。 高松幼児クラブでは、令和4年度の説明会を11月20日(土)に開催します。参加を希望される方は、高松幼児クラブまたは高松幼稚園まで、お申し込みください。