高松幼稚園日記

瀬戸大橋記念公園に行ってきました(年長団)

今日は、瀬戸大橋記念公園に行ってきました‼

天候に恵まれ、晴天の中お出かけすることができ、子どもたちはウキウキワクワク‼

バスに50分乗っていましたが、段々と近づいてくる橋に歓声があがっていました。

瀬戸2 瀬戸1

 

着いてすぐ、展望台に登り、瀬戸大橋の全体を見たり、車と列車の通る道を見分けました。

昼食は、瀬戸大橋と目の前に広がる海を見ながら、美味しく食べました。

瀬戸3

お出かけが続き、大喜びな子どもたち。園に帰って知った情報をまとめ、

みんなで物知りになっていきましょう♪

瀬戸4  瀬戸6 瀬戸5

サプライズイベント!

なんと今日は、子どもたち憧れ!

パトカー・白バイが高松幼稚園に来てくれました(●^o^●)

P

目の前に並び嬉しさの余り反応する余裕もない様子(笑)。

実際にパトカーや白バイに乗せもらって「やった~‼」

P6 P8 P11

パトカーではマイクで話したり、サイレンを鳴らしたり・・・

P4

警察や白バイの服もお借りして、みんなで変身!ミニPOLICE☆

P5  P10

P9

年長児にとっては2回目のパトカー・白バイ見学。

いろいろな道具を見せて頂いたり、使い方を教えて頂いたり、

1回目には聞けなかったことをたくさん質問し充実した時間に。

P3p2

P13P7

いろいろと教えてくださり北署の方々ありがとうございました!

わくわくことでん教室2(年長団)

IMG_5231

今日は特別に電車の中でお昼ごはんを食べました‼美味しかったね♪

11

ことちゃんにも会えました☆

IMG_5240 3 IMG_5245

実体験をたくさんでき良い経験になりました♪次のお出かけも楽しみだね!!

わくわくことでん教室(年長団)

今日は、ことでん電車教室に参加してきました。「瓦町駅から仏生山駅までお出かけだ~!」と朝から大喜び♪

瓦町駅に着いて切符を自分で買い、改札で切符切りをして頂きました。

12image3

電車に揺られて仏生山駅まで~!!電車の動きを感じたり、案内放送を聞いたりしながら乗りました。

6

電車教室では電車の仕組みや、路線の話、電車のマナーについてお話を聞きました。

10 image5 IMG_7589

車掌さんになりきって、ドアの開け閉めや、案内放送を体験しました。

ことでん1

洗車体験もしました。

「すごいすごい‼」と洗車の様子に興味津々。

電車の洗車方法を知ると共に、大歓声でした。

空港見学に行ったよ(年長団)

今日は、高松空港とさぬきこどもの国へでかけました。

sIMG_0910  ssIMG_0925

ssP1320136 sP1320148

「空港っていろんなお仕事をしている人がいるんだね。」

「YS-11の操縦席にも座ったよ。パイロットみたい!」

sP1320153

みんなで食べるご飯は、おいしいな~。

火曜日のことでん電車教室も楽しみだな~ 🙂

Page top