高松幼稚園日記

お別れ園外保育〈香川県総合運動公園〉(年中団)

今日は、青組での最後の園外保育で香川県総合運動公園へ出かけました。

「今日は、みんなでおでかけだね~。」と嬉しそうに登園してきた子どもたち。

移動中のバスの中では、青組になって今までどんなところにお出かけをしたかを

子どもたちと「あんなことも こんなこともしたね。」と楽しい雰囲気の中、振り返りました。

到着すると、「海が見える~。」と大興奮。

sP1270598

友だちと一緒に遊具で遊んだり、転がしドッジをして思いっきり遊びました。

sP1270614  sP1270616

sP1270601 sP1270623

お昼は、みんなでおにぎり弁当 いただきまーす!

「外で食べるご飯は、おいしいね。」

sP12706261  sP1270625

お昼ごはんの後は、周辺を散策しながら春探し。

クラス対抗リレーもして大盛り上がりでした。

sP1040084  sP1270628

また一つ楽しい思い出が増えました。

sP1270597  sP1270595

年長団 峰山登山

年長団、最後の園外保育に出かけてきました。

sDSCN5722

IMG_3643s

長い山道でも元気よく歩いたよ!

sIMG_3670

おいしいご飯に疲れも吹っ飛んだよ♪

sIMG_3674

sIMG_3684

友だちと遊ぶのって楽しいなぁ~!

 

最後のおでかけでしたが大きな怪我もなく

元気に帰ってくることができました!!

また、おでかけしたいね♪

 

ひなまつり茶会(年長団)

3月3日 ひなまつり ということで

年長団はひなまつり茶会に参加しました。

初めて飲む抹茶にドキドキワクワク。

お茶の作法も知り素敵な時間を過ごしました!

sP1010166 sP1270553

お茶菓子もいただきました。

sP1270558  sP1270561

「にがーい!!」「でも、おいしいよ!」

sP1270563 sP1270572

3月うまれのお友だちの誕生会も一緒に行いました。

先生たちからのプレゼントは和太鼓演奏♪♪

 

 

おやこであそぼう!「おひなさまをつくろう」

今日は、おひなさまを作ったよ。

お母さんと一緒に、顔を描いたり、折り紙で着物を作ったり、紙皿に貼ったりしたよ。

P1090905 - コピー

P1090904 - コピー

かわいいおひなさまができたね。

P1090909 - コピー

次回、3月3日(木)も、「おひなさまをつくろう」です。

今年度、最後の「おやこであそぼう!」になります。

参加、お待ちしています。

平成28年度の「おやこであそぼう!」は、6月開始予定です。

詳細が決まり次第、HPにてお知らせいたします。

 

 

Page top