高松幼稚園日記

✿親子みかん狩り遠足へ行ったよ✿

10月27日(月)

今日は年少団で親子遠足に行ってきました。

オレンジパークでは実ったみかんをカゴいっぱいに採ることができました。

お弁当もみんなで食べて、お散歩にもでかけて楽しい時間が過ごせたね!

 

P1230631s  P1230638s  P1230659s

P1230630s P1230660s P1230661s

 

カテゴリー

いもほり(年中団)

5月に自分たちでつるさししたいもの収穫(^^)v

水やりや草抜きをして大切に育てたさつまいも。

様々な大きさや形のいもが獲れ、大きさ比べをしたり数を数えたりして遊びました。

遊びの中で数量感覚を養うことができたかな?

月曜日に収穫したさつまいもを食べることを楽しみにしています(^^)/

どんな味かなぁ?

sP1470720  sP1470726  sP1470727

sP1470736 sP1470729

sP1470741  sP1470748

カテゴリー

にこにこサポート(子育て支援プログラム)

子育て支援の一環として、様々なプログラムを組んで取り組んでいます。

【親子であそびましょう】

洗濯ばさみで指先を動かして遊んだり・・・

P1090128

ボールを使って遊んだり・・・

P1090183

縁日気分で金魚すくいも!楽しいこといっぱい!

P1090032

【乳幼児預かり】

参観日や保護者参加行事の際、乳幼児をお預かりしています。

P1090201

【にこにこカルチャー】

一年を通して、様々なプログラムを組み、取り組んでいます。

希望者のみの親子参加です。

<地引網体験>

P1230444 P1230464

P1230468 P1230476

庵治漁協底曳網グループ さくら会のご厚意で実施。

庵治太鼓の鼻オートキャンプ場にて

カテゴリー

さぬきこどもの国で遊んだよ!(年中団)

すがすがしい秋晴れの中、しっかり体を動かして遊ぼう!とさぬきこどもの国に行きました。

道中では、秋探し♪

コスモス・稲刈り・柿・すすき・秋のきりん草(セイタカアワダチソウ)・・・・みーつけた!!

sP1470691 sP1470711 sIMGP1830

sP1470708 sP1470690

髙い所によじ登ったり、くぐったり跳んだり、楽しかった(^^♪

飛行機の離発着を見たり、芝すべりもおもしろかったよ(^^)/

sP1470715 sIMGP1820

 

 

カテゴリー

虫とり<さぬきこどもの国>(年中団)

今日は子どもたちが待ちに待った虫とりにいってきました。

いろいろな種類の虫たちに出会うことができました。

sP1230424  sP1230419  sP1230421

みんなで食べるおにぎり弁当おいしいなぁ~

sP1230430  sP1470641     sDSC00968

お弁当のあとは、みんなで草むらで遊んだり虫探し!!

sP1230432  sP1230436

カテゴリー
Page top