子育て支援

放課後教室

硬筆教室

放課後 幼稚園の保育室で硬筆を習えます。

送迎バス待ちの園児さんや預かり保育利用の園児さんも、
園にいる時間内で習えます。

楽しく字を書けるようになることを目的とした習い事です。
線をなぞることから始めて、それぞれのお子さんに合わせた練習ができるように、練習用紙を用意します。
書くことに慣れてくると、毎日書道学会をはじめ、全国の競書会に出品しています。体験はいつでもできます。(事前にご連絡ください。)
お教室に通えなくても文字に関する悩みがあればいつでもご相談ください。

時間帯・詳細

週1回週2回の選択制となっています。

  • 水曜日:14時から18時まで
  • 金曜日:14時から15時まで
14時から15時まで
送迎バス・お迎え(金曜日は預かり利用者も)
15時から16時まで
預かり保育利用者
16時から17時まで
預かり保育利用者・小学生(卒園生に限る)
17時から18時まで
小学生(卒園生に限る)

ウルトラ体操キッズGYM

専門的なスポーツを始める前に…

ゴールデンエイジを言われる4〜10歳までに、運動やスポーツに必要な感覚や身体の使い方(=運動動作の基礎)を楽しく身につけ、お子様の様々な可能性を広げていく活動です!
リンクスポーツラボがこれまでに培った経験とその成果により監修した特別プログラムを提供いたします。また、お子様一人一人に寄り添い、達成感と自信が持てる運動大好きっ子を育てます。

時間帯・詳細

PROGRAM1体操系基礎
柔軟性・リズム・バランス・器械体操など技巧性(器用さ)と調整力を身につけよう!
PROGRAM2陸上系基礎
走る・跳ぶなどアジリティ(瞬発力)を身につけよう!
PROGRAM3ボール系基礎
色々なボールを使って、投げる・捕る・打つ動作を得意にしよう!
PROGRAM4ボール系基礎
ボール系・瞬発系・頭脳系・全力パワー系ゲームで非認知能力を養おう!
リトルコース(年少・年中)
14時から15時まで
キッズコース(年長)
15時から16時まで
会場
高松幼稚園本園3階ホールにて

NPO法人 ERIC SPORTS PROJECT

Enjoy Sports クラス

いろいろなスポーツを楽しく体験し、自分に合ったスポーツを見つけることや、運動能力の向上を目的としたクラスです。

Soccer クラス

サッカーが大好きになってもらうことを目的とし、簡単なドリブルやキックのトレーニングから始めるサッカーの基本習得クラスです。

時間帯・詳細

会場
高松幼稚園南園舎(高松市太田上町)
※雨天時はホールでスクールを行います。
時間
14時30分から15時30分
※2つのクラスは同時刻に行っております。
 途中でのクラス変更は可能です。
対象
年少~年長
  • 高松幼稚園バスをご利用されている方のみ南園舎まで送りのバスをご利用頂けます。帰りのバスは出ませんので現地までのお迎えが必要となります。
  • 参加される際は体操服でご参加ください。
    (午前保育、長期休み期間は自由です)

学研幼児教室プレイルーム

プレイルームってどんな教室?

幼児期に効果的な指導方法で、就学に必要な力を
育てます。

1経験主義

プリント学習だけでなく、豊富な教材を使い、楽しいゲームを取り入れて経験を積み重ねていくことを大切に考える教室です。

2集団指導効果

個別指導ではなく、お友だち同士で刺激しあって、共に伸びていく教室です。

3スパイラル学習

始めはやさしい課題から入り、少しずつ経験を繰り返していく中で課題レベルをあげながら、学んでいく教室です。

時間帯・詳細

卒園までに1年生で学習する基礎の内容まで、学びます!

もじ
作文の書き方
まで学びます。
かず
たし算・ひき算の
文章題に挑戦
します。
ちえ
聞く力・観る力
・考える力が
身につきます。
対象
年少~年長
指導期間
~卒園まで
指導場所
園内
指導時間
火曜日・木曜日の降園後
(年少・年中・年長)
定員
1クラス15名前後
Page top